2009年11月05日

ちょっと東大医科学研究所に行ってきました


じゅんじゅんです

これじゃまるで、「金田のブログ」だよ~視てました?「結婚できない男」

白金台駅二番出口を出てすぐ 立派な門があって(ここは赤門じゃないの

むしろ迎賓館っぽい門 開けっぱなしだけど)入るとすぐ 医科学博物館

みたいな小さい建物があるの。

附属病院の入り口はずずずいっと奥で、そこに行くまでの道はまるで公園の

お散歩コース。樹齢何百年でしょうか?という木が数本立っています。

その奥に明治時代?な建物。ここが受付で、その奥の おお 黒川先生の

デザインすか?みたいな近代的なビルが診察室と病室です。

まるで同じ敷地内に東京駅と京都駅が並んであるみたいな といったら

わかってもらえるでしょうか?

東大構内には素敵なレストランがあるというのに、ここで「お食事できる所」

は「生協の食堂」だけ。。。

ふむふむ。なつかしの学食を思い出した。

値段は安いが さすが医科学研究所 丼ごはんはSサイズとMサイズで、

白米か玄米を選べるようになっています。

まあ後のメニューはカツカレーとかいろんなラーメンやうどんでしたが。

あ、野菜炒め定食(いつも芳香園でおいしいの食べてるからなあ)と珍しい

ジンギスカン定食があった。羊肉はダイエットに良いそうですけどねえ。

わたしは若鳥の竜田揚げ二つとコロッケに線きゃべつののったSサイズ丼に

しました。400円。お茶はセルフサービス。定食はもれなく味噌汁つき。

食堂の隣は生協のコンビニ。たいしたものはないけど。。。医学書がびっしり

置いてあって、一番軽い読み物が「あなたの英医療単語を今の100倍にしな

ければ解雇よ」とかいう1800円の医療英単語参考書 字が消えるシート

つき。東大ノート。格安DVD-R。東大ゴーフル缶入りと迷ったけど、その

参考書 買っちゃいました。

コンビニの入り口に、電子レンジが置いてあるのは尋常ですが、レジの前に

立ちふさがるように置いてあるのが白衣見本。一枚1979円。えっ?

間違いない!二千円しないの。安くな~い?

これ一枚で、ずいぶん男前度が上がると思うのだが。そんな安いなら、私が

男だったら買っちゃうよ!

いやまて。もしかして白衣にもブランド物があったりして。

そしてこんな安い白衣着るのは、かえってインテリ臭くてださいと、東大以外

ではありえないとか?考えすぎか??

ヤンキースが松井のホームランで優勝したというニュースで、特大ホームラン

の映像が出ると、「ゲノムがなんたら」「優先順位がこうたら」言ってた連中

が、「おお~すごいな~」と素直に感動してるのが、見ていて気持ちいい。

あなたたち秀才。松井は天才。ま、私が喜ぶことじゃないけど。でも松井、

今年指名打者で崖っぷちだったから、よかったよかったと嬉しかったの。

あ、そのニュースの前に、みなさんが見てたのは「白い巨塔」の再放送でした。

私の叔父も(警視正だったが)刑事ドラマが好きで全部見てたのを思い出す。

私は高畑さんの演技に見惚れてしまうのだが。 みなさんはまじに唐沢の

演技に「感じ出てる」と感心なさっていたわね。

今朝は眞子さまがICUに合格なさったとかニュースで言ってたわ。

ICUは都内の大学図書館で蔵書数第一を誇っていたものだけど今もそうか

しら。入学時に専攻を選ばなくていい方式で、教養学部にAO入試で合格

ですって。

この間 慶應大学医学部の赤本をのぞいたら「し、知ってる科目が一つも

無い!」とパニクッテ本を閉じてしまったが、知ってる科目がいっぱい

あったって東大医学部には入れないし。ICUのAO入試って結構穴場じゃ

ないかな。微分積分がどうしてもいい気分にならない人がいるように、

小論文だめ、英語がどうしてもだめ、な人も結構多いから、世の中

バランス取れてるんでしょうけど。

だけど医者って、お話も上手じゃなきゃならないし、論文も書けなきゃなら

ないし、誠意も感じさせなきゃならないし、患者に生気を吸い取られて老け

るの早いんじゃないかな。

昔は「お医者さんは若く見えるけど、結婚が遅くてこどもが小さいけど年よ」

みたいなのが常識だったけど。今。30ジャストでちゃちゃっと結婚する

勝ち組は世間の結婚年齢の平均値を超えてないしな。

女医の数だけ職場結婚があるというわけじゃないが、多いみたい。

看護師と医師は結婚しないけど、不倫が多いとか。

だからって外来のたびに医師の横に張り付いてる看護師が変わるのはいかが

なものか。その科特有の処置もあるのに満足にできなかったりするんだよ~

病棟なんかでも、そのたびに手の空いてる外来持ってない医師を呼んでくる

のはやめれ。某大学病院。

東大医科学研究所のロビーには、インド人もいた。医師は英語で話してた。

ドアが密封式で声が全然漏れないの。聞きましたか某大学病院。

コピーも医師自ら、研究室まで取りに走っていましたよ。

患者や医師や看護師より、事務の人と飲み物の自動販売機の数の多さが目立

っていた東大医科学研究所。なんか中を歩いただけで、生気を吸い取られた

ように疲れてしまいましたとさ。



ちょっと東大医科学研究所に行ってきました



Posted by massan&junjun at 22:49│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。