スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2012年11月30日

まだまだね!






じゅんじゅんです


きのう嵐の番組を見たら 西川先生が仲理以沙に 言ってました

そう!一言でいえば 醤油うこと!

研修医5人のレジデントの感想です


録画してたのをまとめてみて 第6話まで見終わりました


わたし 西川先生見たく 一言居士になりきれないです

仲りいさが ぐじぐじ言ってる場面のたびに 心の中でリフレイン

研修医が!考えてる暇あんのかよ ですよ

そりゃ寮もなく家賃払ってりゃ誰だって金はないです

しかし本当に金がない奴が 外食してウーロン茶やらジュースやら

飲むか?!

あ そんな細かいことはいい

患者が毎回のように死ぬんだが そりゃ病院だから仕方ないが

研修医が三カ月ごとに回る各科の 今は救急救命にいるんだが

なんか暇そうなのよ

それに定番のあれ もう受けられないから断れ という場面が

出てこないね 今は断られることないんですか?

あと研修医 夜中の呼び出し 今はないの?

友達なんか研修医の時 寝付く前 せんべいばりばり過食してた

実際何度も病院から電話かかってきてましたよ

行かずに指示だけでいいか行かなきゃダメかの判断だけでも

結構ストレスじゃないですか

仲りいさなんかあんなぐちぐち悩んでるなら 円形はげできるだろ

なんかみなさんお強いのね~

第6回は 患者が恋人でしかも死ぬって話

とっても冷静に死亡宣告してましたけど~

何回目の死亡宣告なのかしらないけど 研修医ならべつに恋話に

しなくても 初めての死亡宣告5人分で一話できるだろ

白地蔵のエピソード なんすか消化器外科 ずいぶんうっすい

態勢ですなあ 外来から呼べよ中堅を~専門医10年クラスが

ごろごろはむりでも2人くらいいないの?

外来なんか中抜けよろしく1時間誰も呼ばれずロビー渋滞なんて

ショッチュウデスヨ  私なんか中国人のにいちゃんに「6時間

待ってる」と言われ 先生さっき走っていったから 手術室か病棟か

で呼ばれたとおもう 一段落つくまで来ないっすよ とはいえず

あいまいなジャパニーズスマイル返してしまったよ「私予約してても

2時間よ」ドラマの感想じゃないから 一言居士してました


あと あんな頼りないのが各科回ってきてるんですから 患者さんたち

いろいろ言ってますよ

「わたし割とおぼっちゃん好きよ」

「人間は一番いいわよ 人間わね」

「OOさん きついよ それ みんな腕は似たり寄ったりでしょ」

「それにしても女医さん 増えたわよね~」

「増えてないわよ 研修医は半々だけど 病院には残らないもの」

「やっぱり勤務医はきついのかしらね もうからないし」

「やっぱ上下関係でしょ 女はチームプレイはできるけど上下関係

苦手なのよ 男はその反対 体育会と同じで上下関係のほうが

落ち着くんでしょ 男は嫉妬深いから」

「OOさん女医さんの方が好きだって言ってたわね」

「3年くらいでよそへ行っちゃう人多いし さばさばしてるでしょ」

「大政絢先生どう?」

「偏差値は一番高いけどね」

「美人だし わたし割と好きよ」

「XXさん わりとすきばっかじゃない」

「ちがうわよ 他の三人が苦手なんだって」

「そういえばGGさん わたしはイケメンの医者なんか信じないとか

言ってたよ」

「あなたもそういえばばっかりね 今年はいないわよイケメン」

「きっつい~まあ白衣着てると3割上がるっていうけどね」

「いつも誰が一番出世するか賭けようって話が出るのに 今回出ないのね」

「今回は3にんいるから 女医1/3の法則でいえば 誰がどれか に

なったんじゃなかったっけ」

「なったんだけど 賭けが成立しなかったのよ」

「誰が何科に行くかも お坊ちゃん以外はわかんないし」

「あら おぼっちゃんこそ わかんないわよ」

「だって妹さん医科に行かなかったってよ」

「4年で大学出て3年で婿さん取れば おぼっちゃんより。。。」

「え そんな話があるの」

「うちの姪が同じ英語塾だったのよ 母親が女医のお嫁さんより

医者の婿さんがいいって言ってるって」

「娘さんのほうが成績良かったからね」

「医者は成績じゃないわよ 体が丈夫で働きものじゃなくちゃ」

「それって 良い夫の条件じゃなかった?」

まあこれくらいのおしゃべりしてなきゃ 時間もてあましちゃいますから

あ 一緒に6話まで見てたまっさんいわく

ドクターXの方が脇が堅いんだよ~


まあ今は大名行列も簡略化されてるし

「御意」みたいな事務長がいたりもしないがあ(事務は派遣ですってよ

ヒソヒソ)

患者さまと呼ぶ病院があることは事実らしい

ドラマは戯画化して楽しむのもよし

ただ 研修医5人のレジデント 司法修習生を描いた「ビギナー」には

負けてると思うがな

ビギナーは年齢前職境遇まちまちだが なにせ現代の科挙とまで

言われた前の司法試験 みんな一応がり勉してます

それに地頭がみんな良さそうだったし


あと 登場場面で一瞬 まっさんがナカリイサのおやじと勘違いした

篠田三郎さま

う~ん こっちがパパだったら まだ 場面が持ったかな~

親の愛情と期待をひとりじめしたいの?分けてほしいの?

そういうの ジェームス・ディーンに勝てないんだからやめたら?

って どうも斜めに見ちゃいます

そういうの いいから 純粋に研修医物語やれよって思っちゃう

ばーちゃんが寝たきりでもとーちゃんが失業しても妹が家出しても

とりあえず研修期間だ!ってのが 現実じゃないんですか?

それに 研修期間終わって行く各科 医局とか研究室とかいうらしいが

定員あるし 試験するとこもあるし

マンガ 動物のお医者さん でさえ 根回しとか定員獲得作戦とか

あったな

研修医の結構上位な悩みは 次どこ行くか じゃないのかな

あと 救急救命って いっぺんに5人も研修医受け入れるのかな

医科歯科の救命の番組みたが 研修医ひとりかふたりしか

うつってなかったが。。。

ちなみに二人のベテラン医師の奥さん ふたりとも看護師でした


ドラマの焦点が絞れてないのよ(私の文章見たいですのよ)

女医の先輩が不妊治療していたり 小沢先生が自分の子供優先に

治療して二人の子供を助けられなかったとか離婚してるとか

白地蔵とか。。。

上司の背景はいいから 5人のレジデントに焦点絞れよ~

ちなみにビギナーの松下由紀とかもたいまさことか 講師の役最高です

あ~ 宮廷女官じゃくぎ 終わっちゃったら ビギナー見直すか

西川先生GJ!  


Posted by massan&junjun at 15:41Comments(2)

2012年11月30日

ウイリアムが死んだ






じゅんじゅんです



ダウントンアビー2シーズン始まってます

1シーズンで 彼が言ったように 執事になることはできませんでしたね

彼が思っていたように 執事のカーソンさんのような代々執事の家系では

ないから ではなくて 戦争で死んでしまうとは

ちょっと思ったんですが 脊髄損傷で歩行と生殖が不可能になった

マシューのほうは現代の医学でも無理でしょうが ウイリアムのほうは

今なら助かったんでは?と 

なんとなく 彼が死んだのはストーリーの都合上というか 今後の展開で

彼の人生を追うのが 大変だから省かれたような気が 少ししてます

戦争を描く以上 犠牲者を出さねばならないということもあるし

最近の日本のドラマではサクッと終わらせる戦争の場面を

兵役回避工作や休暇やいろいろ織り交ぜながらたぶん2シーズン

ほとんどを投じて描いていくのは それは貴族階級の没落を

じっくり描いていくから

しかし後継者もいらなくなる日本のGHQによる華族制度(家族制度

と打ち出すパソコン それもまた正解のような気もするが)解体(は財閥か

とにかく消滅させてしまうのとちがって

一応爵位は残ってるお国柄ですからねえ

ただし もう使用人たち ダウントンアビーからずいぶん出て行きました

解放されたもの 追放されたもの

しかし彼らはそれぞれ自分の人生に踏み出していってます

1シーズンの秘書になったメイド 出たり入ったりのベイツとその恋人

アンナ 2シーズンでは戦争神経症の従者 そして将校にもてあそばれた

メイド(イギリス議会で言ってはならないやじのひとつが この私生児め!

だとか 紳士の禁句だとか どこかで読んだ記憶があるが 「サユリ」

では芸妓は旦那のこどもをおろしに行くが 物語ではだいたいメイドは

こどもおろさないな 子おろしの医療技術が日本は進んでいたのか?

あ キリスト教は産めよ増やせよで堕胎はタブーなのか?そりゃ

禁句になるわな そしてだからこそ サユリでは。。。旦那のこども

産むのも結構あったはずだ、ものね 芸者の産んだ子は優秀だって

俗説があって それは種がいいから というのだが「血族」を読むと

愛子先生の異母兄弟で優秀という物差しでなく 一般人として立派なのは

芸者の産んだ兄弟で しかもより立派なのは血の繋がってない兄の

ほうだったりする。。。そこでも一般の立派な人とはずれている血族の

有様を浮き彫りにしてるのだが)

軍曹になったトーマスがお屋敷とつかず離れず居続けているのが

今後の展開に含みを持たせている


ウイリアムの兵役回避工作をしてたグランサム伯爵夫人(元なのかな

バネッサ・レットグレイヴ) 今度はウイリアムを結婚させます

「メイドが自分の都合のいいように運んでいるだけでは?(事実は

ウイリアムが愛する女性に自分が生きたあかしを残したいという

ことでしょうか)」という軍医に

「年金もらったからって 何だっていうの?」

でも 台所女中である彼女のほうは そうは割り切れない

ウイリアムの為の兵役工作(もう一人の従者の分もやってました 笑)

を暴いたクローリー夫人

なんだかなあ こういう正義大好き人間いやだよな~とか思ってたが

伯爵の口利きで 安全だと考えてマシューの従者(戦場にも従者つき

なの 日本の宮様軍人たちもそうだったのかな?宮様軍人描いた

ドラマなんてないからな 日本人にはノブリスオブリージュがないとか

いう論調があるが  そもそもノブリス叩き潰しちまったあとでなあ

博士も大臣もノブリスいてこその立身出世願望で人材が集まる気が

するがなあ まあ階級制度礼賛じゃないですよ でも没落ドラマみてると

代わりに台頭してくるひとびともなあ むしろ品性は劣ってるといえなくも

ない まあ 1シーズンでいざとなったら爵位はあきらめてもダウントン・

アビーは死守すると誓っていたダブル・グランサム伯爵夫人

どう手を打って行くんでしょうか?

レッドグリーヴ降板とか?だだこねたからか 2シーズン出番が多い

ような?3シーズンもでてくれることを 希望します(なつかし 天ちゃん

のスピーチ調でどうぞ あ 知らないか)にしたウイリアムのおかげで

マシューは命を取り留めたらしい

もしかして 他のひとだと そこまでしなかったかもしれない

そもそも前の従者は つかずはなれず一緒に行動したりしてなかった

信念の正義感が一人息子を救ったわけね

ところで爵位はどうなるんでしょう

あと長女はあの新聞王と結婚するんでしょうか

三女は運転手を振り切れるんでしょうか

後半まだまだ 続きます



  


Posted by massan&junjun at 13:44Comments(0)

2012年11月24日

カラスの親指を観た





じゅんじゅんです


上映時間が長いです この映画

で この長さが必要だったかというと。。。微妙

あんまりスカッとしないんですよ 見終わったあと。

カタルシス求めて 「今度はセイギで騙す」のキャッチコピーに期待して

観に行っちゃだめです

あと あべちゃんのファンの皆さま あくまでも私見ですが テレビドラマが

ゴーイング・マイホームで映画がこれでは 大丈夫でしょうか

今年はテルマエロマエの年になってしまいますなあ

なんか オダギリジョーの近年を見てるような。。。


わたしが そもそも阿部ちゃんみたいに目立つひとに詐欺師は無理だしぃ

と水を向けると まっさんは

阿部ちゃんの良さが生かしきれてないんだよ やっぱり秋山好古のとき

みたいにダイナミックな役が似合うよ

あと最近CSで再放送された 瀬戸内寂聴の自伝ドラマでの「触手」の

作者の役とか あのドラマ 当時の貫太郎の演技力にもびっくりした

奥様方多いようですが それ以上に あべちゃん やっぱりああいう役やる

とすっごくいい男ね という感想も多かった  この映画でも

ダイナミックさは発揮されてないが やっぱり何でもないUPのシーンとか

あべちゃんいい男なんですよ 顔がきれい


私は消費生活コンサルタントの資格取りに講座に行っていたとき

某有名弁護士から 闇金の脅しの電話を聞かされて気分が悪く

なったことがあったが

下品で頭悪い奴が言いそうな凶悪なことって何だと思います

御金返せないおばあちゃんに言うんですよ お前の中学生の孫に

俺がOOO教えてやろうか OOOだよ とかいうんですよ

そのイメージでみると この映画の下っ端悪役が間抜けすぎるんですよ

まあ鶴見信吾ふんする 悪役が 一回あべちゃんの窮鼠猫をかむで

捕まってますから 手下の質があんまりよくないってことなのかなと

そうすると悪の世界でも一回しくじると 下の階級からあがいて上がって

行くしかないってところは 堅気の世界と微妙に一緒なんですね


この先 ネタバレ



この映画 騙す仕掛けをはっきり観客に説明しません

やたら長い上映時間なのにです

たとえば贋金つくりなら その作り方をじっくりみせて その贋金で誰を

騙すか 明確に見せますよね

騙し方を説明しないのは 騙しの場面で手口を一緒に楽しむため

そして 実は 騙すのが鶴見信吾たち悪人だけじゃないからです


つまりこの話は あべちゃんも 悪人も そして観客も騙す 

一人の詐欺師の大仕掛け なんです


車で脅しに来た3人組がひとりも 騙しに出かけた事務所にいなかったとき

おかしいと思いました

あと 騙しのチームにからんでくる 事務所にいるおっさん

あのひとが仕掛け人かと思いましたよ

それに競馬場で騙されたユースケサンタマリア あとで「正義の騙し」に

一枚かんでくるのかと それから質屋のおやじ あれも仲間に入るのかと

全然そういう話じゃなかったんで そもそもの目的はあべちゃんを

救うための仕掛けだったってことなんでしょうけども


石原さとみが やたら馬鹿なねーちゃん の役で 勿体ない使い方だな

とおもったことと

あべちゃんの娘が 生きててくれてれば 後味はもっと良かったなって

まあ原作があるのに 勝手な言い草だとは思うけれども


山場ってものが ないんですよ

なんか淡々としてるし それでいてあべちゃんが落ちていく描写は

暗いし

前半まるで Vシネマなんですよ

で 後半は それほどカタルシスは来ず

まあ詐欺師のすすめ じゃないんだから カタルシスを求めるのも

どうかってことなんでしょうか

5人で住み始めて 夕食に 朝食 たしかにトマトパスタ出てこなかった

けれども あまりに細かいんですよね 大仕掛けのふせん


2時間ドラマなら(2時間半) 隣のチャンネルでやってる番組に

チャンネル変えられちゃいますよ

映画だからそれはない だからみんなちゃんと最後まで見ていました

北のカナリアの観客と違って みなさん御若かったので

エミールの教訓のように 「保証人にはなるべからず」って

最後に大字幕で えいがの締めにでもしますか ってひとりごちていた


原作があるのに なんですが やっぱり「正義で騙す」とうたうからには

仲間が集まって (たとえば競馬場で騙されたユースケサンタマリア

質屋のおやじ あと 手下然として電話なんかしてたが 実は往年の

詐欺師だった初老の男 とか) 悪人を騙して そして散っていく

質屋のおやじは質屋に 手下の電話係は電話係に 戻っていく

そういうのがいいですな


  


Posted by massan&junjun at 17:24Comments(0)

2012年11月19日

正月仕度





じゅんじゅんです



先週金曜にやっと おせちの予約をすませました

結婚以来 ずっとおせちは買って済ませています

体力有り余ってる若いころに おせちを作る習慣になんか

しなくてよかったです

年取ると手は痛い足は痛い 買い物する体力も 料理を

ひとりでする胆力もない です ひとよりそれが早々と来てる

感じで情けないやら さばさばするやら 複雑

大掃除はまっさんにおまかせ ですし例年

わたしがすることといえば 特にない

ただ お正月にはもうちょっとましなおべべを用意しないと

1月になればバーゲンなので 減量してある服で済ます

のが経済的なんですが 無理でしょ


経済といえば 結婚以来 まっさんの甥姪にお年玉を

あげてきましたが ふたりとも就職しましたので

卒業となりました

あとは私の甥と姪がいますが 中3と4歳ですから

ふたりぶんでも 大学生ひとりぶんより少額で済みます

ただ 高校合格したら お祝い奮発しないと

いやいや そのまえに陣中見舞いを送らないと

本人 「今年は受験生です」と年賀状から張り切ってました

し 成績もいいし 本命は地元の県立だし まあ心配

ないとおもうんですけどね

それより今から 大学に行かないとか言い出さないか

心配してますよ

不景気だし 手に職つけるのに専門学校に行くとか

他人の進路に口出す権利はないが ひとりっこだし

われわれ年寄りが死んじゃうと 伴侶と作る家族以外は

まあ母親以外は 残らないんじゃないかな

大学行って スポーツするもよし バイトするもよし

学問するもよし 彼女と出会うもまたよし ですよ

恋愛するとしたら 大学か職場か でしょ

狩り場は少しでもいい獲物がいる場所に行くべきと

 伯母さんは思うんですよicon194

これは甥っこでも姪っこでも 同じですけどもね

ほほほ

で お正月仕度 これだけはってのが 私には年賀状

よりもぽち袋

今年は買い物にも行けないので 例の御守殿模様で

検索してた時にひっかかってきた ぽち袋を注文しました

最近はネットで買い物できるから便利ですね









後ろ姿も印刷されているところがかわいいです

上から 御姫様

中の段 御小姓 と 御殿女中 (お年寄り)

下は 腰元と 御殿女中(御中老か部屋子といったところ

でしょうか)





初回注文なのでか おまけについてきました

その名も 節電ちゃん? 町娘かな?

ぽち袋は 2種類を2袋づつ買いました

使うものと 保存用です

姪っこには まず御小姓 で 用意します

今年までは1000円だったんですが。。。

3000円にしようかな と思案中

そういえば去年もらった姪っこの七五三記念写真

まだ写真立てに入れてないな

今度遊びに来るまでに 飾っておこうと思います


あ 正月仕度ではないけど することまだありました

年末ジャンボ 買わなければ

年賀状は とうとうパスしちゃおうかなと思案中

来た分にだけ 返事を出そうか と思っています  


Posted by massan&junjun at 15:04Comments(0)

2012年11月17日

北のカナリア を観た





じゅんじゅんです



まっさんよ お前もか

まあ弟も小学生の時 小百合様が好きになり 父が「うちにもサユリストが

いるよ」と 笑っていたのを思い出す 時は大河で風と雲と虹と の頃

でした  そんなわけで 男はみんなサユリスト諦念で見に行ったのだが

どうも のぼうの城を観た日 ららぽの食堂が混んでいて 宮川のうなぎ

を食べられなかったので リベンジしたかったらしい で平日に休んで

映画を見て 鰻を食べたいという そういう順序で選んだのが

北のカナリアたち

まっさん 試験が終わって 最初に刷り込まれたCMがこれ だったん

でしょう

あと 篤姫の宮崎あおい と おひさま の満島ひかり が出ているのも

興味をひかれたのかも


映画は2時間強です

小百合さまが満島ひかり 小池栄子 とたづねたところで わかりました

生徒を順に全員たづねて 話が煮詰まっていくなら そりゃ時間かかるわ

で 6人の生徒たち 誰一人とっても ひとりで主演できる若手演技者

ですから 2時間 特に削ってしまえばいいのに!という場面もない


小百合様の主演映画を映画館で観るの 実は 細雪 以来なんです

キキキリンさんが言ってましたが「さゆりさんて実は綺麗なだけなんじゃ

ないかとずっと思っていました(が。。。ですよ)」

細雪も4人姉妹全員に見せ場があり 今回の映画も 生徒たち

ダブルキャスト(それぞれに子役が)で12人!!と小百合様

あと石橋連次(字を忘れた)さまにも 等しく見せ場がある

で 細雪以来の小百合様ですが まず51歳にしてすでに足弱な私目

には雪道をボストンバックを下げて歩く小百合様にまず脱帽

生徒たちが10歳が30歳になっているように たぶん小百合さまは

40歳が60歳になっている

しかし「先生 かわんないね」 なのである

健康で体力を維持した生活をしている 定年まで働いてきた そういう

女性なのだ


私は この映画のCMの おもわせぶりなセリフ

「先生 あの時 どこにいっていたんですか?」と 生徒たちと花の中

を団子になって歩く小百合様の映像を見て

てっきり 生徒と遠足に行って そこで小百合さまは暴行されて

それを見ていた生徒の男の子が 大人になって その犯人を殺して

しまう とかいうような話なんじゃないかと勝手に妄想していましたが


小百合様ですよ~それはなかったか!?

まっさんに 小百合様にはエロスはあれが限界 と言うと

でもOOしてたじゃん (あら やっぱり衝撃でしたか?face03

この映画 松田龍平が出てくるあたりから ぐっとお話が締まってくるんで

すが まっさんは6人のうち 大器の片りんが見えたのは彼だけだと

いうんです

それほど美味しい役でもないんですが いやこの映画で若手6人は

ちっとも出過ぎた芝居をしないんです

満島あかりに対してなんか まっさん つまんない役だったな ですと

でも 自然に対して「わたしたちちっぽけだね」っていう台詞

いいですよ


この映画 生徒たちと小百合様の蜜月では 花が咲いてます

彼らの美しい歌声を聴く 悩み多き辛い立場の大人の背景は

荒涼とした崖や海っプチです

まっさんなんか 雪ばっかり とか言ってましたが


あと 小百合様のエロスのお話ですが 何と言うか 平日のお昼の

映画館の中は 平均年齢 ほんと アラウンド還暦でしたよ

だって映画はねたあとの奥様方の会話

「こっちの方が兄さんだっけ」「そう 弟は清盛でお公家さん」

(日本一の大天狗 後白河法皇がお公家さんか。。。松田弟の

後白河法皇は また平幹二郎かよ なんていう私の不満を払しょく

してくれましたわ 法王というより美しすぎる小坊主みたいな顔が

かえって 後白河の来し方行く末の孤独感を寂寥を 訴えかけて

くるんですよ )

「こんなに太ってたっけ イメージが違うわ」

(彼は デニーロ型 役に合わせてか子役に合わせてか 丸くしたん

でしょう このくらい丸くても 私なんかには華の乱の松田優作から

狂気を取り払ったような よく似てるな 特に眼が なんです

いつもの狂気を帯びた長身の彼では 島のお巡りさんには見えない

もんなあ あと まっさんは息子たちの方が才能があると言うんで

ちがうよ 息子たちの方が 晩年すごかった あの松田優作の息子

というのでスタートが良かったんだ って私は反論 同じようなアクション

映画とか 探偵物語とか{予告編の彼の壊れっぷり 回が進むほどに

すごい壊れっぷりとか}ばっかり やらされて。。。あと彼にはもともと

ハリウッドが視野にあったとか いろいろ 

息子たちは 松田優作より 異形のもの という 感じが少ない

それは時代のせいもあるし 他の役者や女優がみな長身になった

こともあるし まあこれはまた別の話で)


イメージを大切に~でいえば この映画 のぼう様の時と同じで

悪人が出てこない(こっちが石橋レンジの役だったよな とか

まっさんが言った 殺された男こそ 捕まえてくれって感じです

この映画の石橋レンジの役も渋いと思ったみたいですが)


でも 辛いんですよ

運命が?宿命が?


森山未来君の子役が 高いとこに登っちゃうシーンで レオナルド・

ディカプリオを思い出したり

それから 助けられるところをほっとしてみてるお祖父さんの役者

もしかして切られ役のあの方?と思ったが 画面が暗いし まっさんに

パンフレットを買うのを反対されて 確かめられない


それから映画館は終盤 すすり泣きに包まれる

私も泣いたが 皆さん同じところ 同じ思いで 泣いたわけじゃない

特に私は 森山君の件では これは過失致死?事故?過剰防衛?

良い弁護士がつけば 実刑にはならないかも?

でもたぶん当番弁護士だよね でも今は 裁判員制度だから

殺意があったわけじゃなく 謝ってほしかっただけ からエスカレート

したわけだから 凶器も用意したわけではないし とか 泣けねえんで

やんの


それよりも やっぱり小百合様ですよ

小百合様演じる 先生は 生徒に優しいだけでなく やっぱり

夫にも愛情を注ぎこみたいのに 拒否されるんですよ

流れをせき止められた愛情がですね 他の支流に どっと流れて

行ってしまうんですよ

それをですね 町の噂にも 父親にも責められる

町を離れれば 先生は自分たちを捨てたんだ って責められる


もちろん子供たちにしてみれば うたう という喜びを教えられ

やはり流れをせき止められていた愛情を うたに先生にどっと

注ぎ込んでいたのに その先生がいなくなってしまえば やっぱり

うたわなくなる それはわかる かわいそうだ がしかし

小百合さまは 20年 ひとりなのだ そして これからもひとりなのだ


わたしは 小百合様演じる40代の女性の 恋というよりは

せき止められた愛情の持って行き場に やはり切なさを感じた

そしてその 女として血の通う人間として自分を受け入れてくれる心に

寄り添いたかった孤独に対して やはり涙してしまうのだ 


あと子役がみんなうまいっす

ちょっと気になったことと言えば 相良飛鷹くんの身ごなしが

美しすぎるところですかね

マコーレーカルキンもダンスを習っていたとか

体の切れが出ちゃんですよね

眼鏡をかけていることもあり ちょっとサド氏を思い出しましたよ

そう おぼっちゃんにみえるのよ まあ私の連想のせいか?

俳優さんだから みんな全体的に垢ぬけちゃってるのよね

でもクソリアリズムよりも 美しくも悲しく描き出された精神的なもの

そっちを味合うべき


それから蛇足ですが 浦和県立図書館 が協力

う~ん 浦和 図書館充実してるなあ 絵になる図書館で読む本の

方が身になる気がするのはわたしだけ~?

今BSで再放送してる 素顔のままで は浦和市立図書館でした

そんなことも あんなことも思い出しながら観る映画


まっさんなんか あぶない刑事で ふたり共演してたじゃん

とかいう

これで舘が出てたら。。。 とか言ってました


このふたり この映画の中では感じが似てます

それも小百合様の支流が流れ込む原因では?

とか思うと さらに切ないのよ


予想と全然違ったんです

原作も読んでないのになんですが 脚本家GOOD JOB

それにしても子役オーデッション 3100にんからの6人ですって


歌える子から選んだとのことですが 子役から大人役への

違和感がありません(松田龍平 ぐっど じょぶ)


北 ってところが いいんでしょうね

南にだって 宿命も 事件も 涙もあるけれど

凍結した悲しみが 透徹した真実へ

それには 海や雪や冷たい空気の手助けが必要 それが映画

なんでしょうね  


Posted by massan&junjun at 00:55Comments(3)

2012年11月14日

御守殿模様を探してます





じゅんじゅんです



尼門跡 斎宮 等に興味のある私

大江戸の姫様 を読んで以来 御守殿・御住居殿にも興味がある

平安の昔から 相手の名前を呼ぶのは失礼とされていて 高貴な

ひとほど そのひとの住居や役職名で呼ぶ

奥方は北の方 長女は大君 次女が中の君 三女以下は三の君・

四の君・六の君などと呼ぶ

ですから 御守殿(ごしゅでん)も 徳川将軍の娘(養女も)で三位以上の

大名に嫁いだ姫の住む御殿 のことなんですけど

名前をあからさまに呼ばないため 姫本人をも御守殿と呼ぶんですね

歌舞伎なんかで 御守殿おたき なんぞと名前がつくのは 姫でなく

御守殿付きの女中ですぜ って意味(しかも元女中ね)



だから御守殿模様 といわれても 御守殿本人の着物の柄とは

何の関係もないとわかっているのだが

御守殿髷(これも姫本人の髷ではなく 御殿女中の髷のこと)

の絵などは時折見かけるが 御守殿模様については 映像がない


そもそも伊勢丹と三越が資本合併?かなんかしたときに 天声人語

なんかが 明治 伊勢丹呉服店は「御守殿模様」 三越呉服店は

「元禄模様」で 激しくライバル争いをした それが。。。みたいな

記事を書くので それが今頃 御守殿で検索するとさかんに上がってくる

そして 伊勢丹のHPには御守殿模様着用らしい白黒写真が載って

いるのだが あまりに小さくて 模様が確認できません

三越の元禄模様のほうは ポスターらしい絵が載っていて

裾模様が井げたか格子で 肩身頃あたりは大きな華模様がポンポンと

さすが呉服の三越 ちゃんとカラーポスターです


もっとも それらが本当に 当時の御守殿模様と元禄模様なのかは

わからない

そもそも そういうネーミングで売り出したデザインが何種類だったかも

わからないのだ


元禄模様の方はカラーポスターの助けもあり また 

元禄模様=市松・疋田・槌車・葵・蝶・花鳥・波などが大きく派手に

表現されている(花筏も元禄模様だそうだ)

という簡潔な説明がなされているし 元禄模様で検索しても市松から

幾何学模様まででてくるので イメージがつかみやすい

(鷗外がお茉莉にデザインしてやって作らせた振袖に 丸や三角など

の幾何学模様 とあるのは 三越系 元禄模様のデザインに近い

というか影響を受けているんだろうな と思ったり)


対するに 御守殿模様 で最初に出てくる記述は By深沢七郎

「金襴の御守殿模様だ。。。。これは金閣寺ですかと聞くと紳士は

これは豊受大神宮と京の三条大橋(の模様)ですよ と答える」


なんですよ

また御守殿模様については 藤原時代(平安朝)の典雅・崇高さを

基調に桜や柳などの煌びやかな模様

こりゃまた 曖昧模糊としてるな


あと 紅葉館という会員制社交場が あったらしいんですが

そこの入り口付近には 立て看板があって なんと

「雑輩入るべからず」と書いてあったんですって

そこの女中というより接待係? 御酌や給仕なんかをする

イメージとしては芸者や妓生じゃなく お茶ばっかり入れてる宮廷女官

若ぎ(貝編に義) ですかね


彼女たちのよそおいが 御守殿粧(この場合の御守殿は 姫でなく

御守殿女中ってことですよね だって複数いるんだし)

だというんですが

「縮緬の小袖に紅葉の裾模様。帯の織りだしは白茶地に色紙短冊を

乱して紅葉の秀歌・名句を書きたり」


裾模様なんですかね 明治の大名令嬢だと 裾引きはもう少なくて

ほとんどが懐中時計なんかを帯につるした紋付裾模様振袖姿の

写真ですよね

明治は第一礼装っていうか宮廷礼装が洋装なんですよ

だいたい伊勢丹や三越で 反物を買うわけですよね

それから自分の寸法で仕立てるオーダーメード

そうすると御守殿模様の振袖を御令嬢が仕立てても

着たら古着ですよね

長襦袢に仕立て直すとか 女中が嫁に行くときやってしまうとか

布団や座布団に仕立て直すとかして 古着屋に残っちゃいませんよね


ああ謎だ 御守殿模様

検索すること十数時間にして 吾妻流舞踊「菊」にまでたどりついてしまい

女性の人生を かむろ(吉原太夫の部屋子 仕込みの少女)

町娘(八百屋お七とか黄八丈の振袖とかの感じ?幸田幸さんも

さんざ着たというお七帯とかはイメージ鮮明)

御守殿・村娘の四人と菊の精の踊り を本当はひとりで踊るのだが

おさらい会などでは 一人一つづつとか 踊るらしい

しかしこれも ユーチューブに映像がな~い!

吾妻徳穂の「菊」 とかビデオ残ってないかなあ


それだとて 御守殿がどんな衣装かわかりませんし

その衣装と「御守殿模様」に共通点があるのかもわかりません


だいたい 御守殿は将軍の娘なのに 平安朝って何だよ?!

もっともお万好み とかは 京風意匠だったので そのまま

大奥姫君の振袖の模様に影響与えてたのかもしれないが

とにかく「大江戸の姫様」でも 姫の姿は 赤姫のイメージなんですよね


だれか 御守殿模様を知らないかなあ






  


Posted by massan&junjun at 14:50Comments(0)

2012年11月09日

今期のドラマ 2012.秋



じゅんじゅんです


ゴーイング・マイ・ホーム 結婚しない 大奥家光有功編

研修医の奴(録画しっぱなしで観てない それというのも

ドクターX を観てお腹いっぱいになる為)が今期見てるドラマ

ダウントン・アビー2シーズンは字幕と吹き替え両方見てるし

時間がなくてモンスターも録画しっぱなし 宮廷女官若ぎ(中国ドラマで

漢字が当用漢字じゃ追いつかん 貝に義 で 日本語読みはジャクギ

中国語の音だと ルォーシィーって感じです)も クイーンズ長安後宮の

乱(本国の題名は母似天下)も観るとなると 忙しすぎる


しかしドクターX第三話にして え?まだ3話目? 感が。。。

こういう話は 企画の段階で やったぜ! で ドラマの方はねえ


まっさん ドクターX 米倉じゃ力不足だって言うんですよ

「ほら あれ いたじゃん 背の高い。。。」

(まっさんは女王の教室は観てるな)「ああ 天海祐希。。。いま 結婚

しない とかに出てるよ」

「そんなんじゃなくてさあ ドクターエックスの方があってるよ

このひと(米倉のことね)ちょっとさあ。。。あんまり。。。」

「頭良く見えない!?!」  (あと だんださんふんする上司を手術室

のお立ち台{といえば アベサダだあ~ このドラマでは 麻酔医は

ウインウインの内田由紀です 台詞少ないと雰囲気で勝負できます

女坂口憲吾です}から引きずりおろす場面で 聞こえてきましたよ

イヴのすべてで 評論家がイヴに言う「「その台詞には背が足りない」」

があ!!! そうか 天海祐希ならヒールいらずだしい 手術室でも

背高いままだしい 宝塚の男役トップの貫録で 偏差値も高そうに見え

るよ 「わたし 失敗しないので!」かああ はまるよねえ!!!

しかもセリフの前に 目をむくんじゃなくて ふっ と あべちゃん的

薄笑いも入るよなあ

ついでにニヒル系助教に竹ノ内もつけてくれい!

どうどう。。。しかしまっさん あなた ドラマほとんど見ないのに

頭良くなったのね 応用力抜群じゃん

このままじゃ 最初の主張のように 研修医の奴の方が面白いんじゃない

かってことになっちゃうよなあ 私が いや! ひよっこ医者のぴーぴー

キャーキャーなんか見たかねえ(なのに しっかり録画してる

研修医なんか医者じゃないわよ!って私の好きじゃない女優が

言ってたの予告で)って ドクターXの方 観てるのよね

しかし。。。もつかな 来週から「ああ これか おれ構造計算の勉強

してるわ」になっちゃったりしないかな せっかく二人でドラマ観られる

ようになったのになあ


まっさんはNHKのユウレイアパートのドラマ 楽しみにしてたんですが

おっさん幽霊の出てくる第二回を録画し忘れましたあ

そう まっさんは22時に寝る男 21時から1時間しかドラマなんか

観ませぬう

火曜に鑑定団 水曜にほんまでっか 木曜にドクターエックスを観ました

来週は ほんまでっかがありません

研修医のやつ 観る?って 録画を見だすかもなあ


どんぴしゃ のカタルシスを求めていたら 岩下志痲様のきものの本

と美智子様の着ものの本を買っちゃって。。。

山田の爵(本当は教授本人も自分の名前の判を作って書かずに

押しまくっていたらしい程 複雑な字 読みはジャック)先生訳の

フローベルまで注文しちゃって。。。

そんな私に救いの神が 

CSで 有森冴子ならぬ 桃井かおりの検事霞夕子 やります 土曜日

あ またNHK 録画するの忘れないようにしなきゃ

しかし まっさんは 幽霊役の たけしのお姉ちゃんをやった女優が

好きなだけじゃないかと睨んでます



それにしても70年代なんか ちょっとしたよろめきドラマにも

若尾文子(そういえば検事やったドラマあったな 和菓子屋の娘なの)

に十朱幸代 なんかが出てて 女医なんか奈良岡朋子さまはじめ

(なにせ婦長が山岡久乃さま 大女優だから 婦長も 付添婦もできる

いや わたしのような古い人間には 山岡様当りでも中堅感が

だって大女優って 山田五十鈴とか水谷八重子とか杉村春子とか

座長公演満員御礼 あるいは東山千恵子先生とかねえ それなのに

最近のテレビのバラエティーじゃ 番宣に来た米ちゃんを大女優

呼ばわりですよ{それにしてもイモな名前だな 名前じゃ広末の方

が上だ いやべつに嫌いで文句言ってるんじゃないのよ 

物足りないだけ まるで末法思想の平安貴族みたいですけど }あ 

始めたがいいが 終われない

70年代は女医が主人公のドラマなんて あ 80年代に大河で

三田佳子が女医やったっけ?

とにかく昔は今みたいに女医が多くはなかったし 今みたいに女優

よりキャラ立った女医がバラエティーに大挙して出演してなかったしね


ありがとう では 奈良岡先生のほかに 相良直美とその母親役の

女優も女医という インテリとお嬢とおばさん が当時の女医の

イメージ

今は もっと キャリキャリしてるのよねえ


西岡先生は ハイヒールの女医なんてありえない!と言ってました

でもわたし某有名大学病院のロビーで何度もみてます

白衣にくろのはいひーるの女医

背低いし 膝曲がってますけど?といつも毒づいてました心の中で


あっしには係わりのない科の女医ですけどね

髪の毛も結んでないロングでしたけどね


ああ ロビー歩いてるだけでも やっぱり 奈良岡先生か天海先生が

いいよなあ


今期のドラマ 見るのに忙しくて 夢の中では グランサム伯爵夫人に

室井滋が「御意!」とか言い始めるのも もうすぐだぜ


宮廷女官ジャクギの女優は 藤吉久美子と松嶋奈々子を足して

2.75くらいで割っちゃった顔ですが ドラマが面白いので許せます


堺雅人の有功 ええ わたくしも ところどころ老けておるの と

言いたくはあったが じゃあ 誰ならいいんすか!って言われたら

困るの


ついでに言えば今夜の 疑惑 ですけどねえ

岩下志麻さまVS桃井かおり の あの迫力に勝てるのかな

旧帝大 国立一期校 と 四年制になったばかりの女子大くらい

格違いません?(おばんなたとえでごめんよう でもエースをねらえ!

をタイムリーに読んでた人ならわかるわね お蝶夫人も藤堂尾崎千葉

ちゃんも 国立一期校現役合格組 ざんした )

お蝶夫人は弁護士志望ですから文科一類でしょう

のうないしゅみれーっしょんすると お蝶夫人が弁護士になると

岩下志麻さまの弁護士に なっちゃうの おほほほほほほh

常盤貴子 まだ姫やってればいいじゃん


志麻さまは 会社員の夫と離婚はいいが子供は渡したくないと思ってて

でも真野響子(当時は20代よね)演じる夫の再婚相手が 自分の子供

は産まないで 志麻さまの娘を育てる というと 黙って立ち去るの


くうううう 女のダンディズム ここに極まれり


ああ オダギリジョー月間の次はエイダンクイン月間とか

体調悪くて外出できない時期にハマりまくった過去があるが

今期はもしかして 岩下志麻さまにはまるのお。。。? 

ドクターXが天海祐希じゃなかったばっかりに?


そんな時間あるかな ジャクギと後宮の乱もあるしい

それに志麻さまは 極道シリーズ(なんと12年もやってらっしゃったのよ)

とか ものごころつく前の作品以外は 悪霊島も独眼竜もタイムリーで

みてるしな


いやいや極道シリーズも かたせりの 演ずる妹にダイヤの指輪かなんか

はめてやりながら 貧乏は女をダメにするんやで とか言う場面は

しっかり覚えとりますぜ 姐さん!


だめだな 今期のドラマじゃ太刀打ちできない

だいたい 日本の映画界 テレビ界 キャスティングデレクター制度

なんかないんでしょ?

キャスティングデレクター組合があったら 井上陽水のミス・キャスト

流しながら 街宣車で抗議するよな

そんなことしてたら過労死するよな


いや でも やっぱり

だったら誰に変えたらいいんですい?!にこたえられない限り 無理よね

配役におおっ!と期待できると脚本がぐずぐずだったり


そもそもどうして渡る世間以外のドラマは半年続けなくなったの

汚いの暗いの解りにくいの言われてた 大河 清盛 ですが

前回の 後白河法皇「私にはまだ手駒がある」からの~

重盛の「忠ならんと欲すれば孝成らず 孝ならんと欲すれば忠ならず」

のくだりは よかったざんす

平家は一枚岩ではなくて それぞれ仕えていた皇族が違うって

もっと前にくわしい描写があるともっとよかったが 


そうそう重盛さん 今夜 お楽の方になります

解らない人置いていきますよ 義務教育じゃないんですから

って ぶんちんのギャグ 古いな 昭和ものいだったかも


今期は純と愛 も 時間が合うから見てるだけじゃ とまっさん

じゅんじゅんは とっくのむかしに脱落して朝寝坊復活です







  


Posted by massan&junjun at 17:25Comments(0)

2012年11月06日

珊瑚 蝶一対 琥珀


じゅんじゅんです


温故希林 特別編 3日連続放送 ご覧になりましたか

印象的だったのが第二回の キリンさんの両班奥方姿と

王が寵愛する女に送ったというノリゲが 珊瑚 蝶一対 琥珀の

3つで1せっとな 結構重そうな そして目立つ ものだったこと


リャンバンの若奥様姿と 妓生のデコラティヴな姿と 扮装で見せて

くれましたが 意外と清楚で気品高い感じで 若奥様の方も素敵でした

きりんさんの奥方姿 似合ってましたが思わず「こんな大姑がいたらやだ

な」と ひとりごちてしまいましたよ

そして 晩年(享年89だから 87くらいのときか) 孫の嫁に向かって

「なんで女中が主人と一緒にご飯を食べるんだ!」と怒ったという

曾祖母を思い出してしまいましたよ

曾祖母は商家の出で 士族に嫁して 「めんどりつついて雄鶏鳴かす」

というんだと総領孫の嫁である私の母に 曾祖父を分家させて

浜松町に店を出させたことを説明し 37歳で未亡人になった頃のその

前の良い時代に行ってしまってたんですなあ脳味噌は 

庭で転んじゃってから 呆けたとおもっていたが その前から少しおかし

かったんですね

同居してる孫の嫁が一番最初に気がついてたってことでしょうか


閑話休題


常々 なんでどの側室が権勢第一かわかるんだろうと思っていたが

たとえば張嬉嬪なんかが 王から頂いたんでしょうか?

寵愛のあかしに送るものらしいが そうすると王妃にはやらないもの?

いったいどの殿下の時代にあった風習なんだろうか

その辺の説明が一切なかったが 側室が良く 蝶一対のかんざし

してますよね あれも王様からのプレゼント?

蝶一対はともかく なぜ珊瑚と琥珀なんだろうか

真珠じゃ小さくて目立たない 首飾りじゃ高価過ぎ?

三つでワンセットの目立ち感は やっぱり 誇らしげに見せびらかす

ためなんでしょうか


まっさんは夜学友達に 次に生まれ変わったら夫にしたいナンバー1

に選ばれたらしいが(笑

そのとき「わたしはつまをあいしてますから!」とか言ったらしい

ほおう? 珊瑚+蝶一対+琥珀 頂いてませんが?

やっぱり正室じゃ もらえないものかしら(笑


欧米でも珊瑚は少女が初めてつける宝石とされていて

酒井美意子姫も前田の姫だったころの 珊瑚の指輪 腕輪 ネックレス

イヤリングをつけた お写真が残っていましたね

これを全部真珠で装うのは貴婦人になってから?

そうそう バブルの頃 ぎんぶらしてると 宝飾店に よく琥珀が

展示されていましたが なかでもお高いものは 虫入り琥珀と呼ばれ

輝石というより化石ぽいな とおもい 小娘には似合わない感じ

だと思ってましたが

はっ そうか 珊瑚の時代から 琥珀がに合うようになるまで

お前を愛する って意味なのかな

岩下志麻が優雅な悪事 ってドラマで 宝石デザイナーをしていたが

あれで生計を立てるのは大変そうだが

生活に余裕があったら やってみたいですね宝石デザイナー

風景を観ても 骨董をみても 歴史を学んでも すべて宝石デザインに

昇華される 素敵ですね


自慢ののりげをもったまま 老いて行くとき 女は何を思うんでしょうか

王の不実か 人生の不条理か 容色の衰えを嘆くか

珊瑚も琥珀も そして蝶一対も 美しいまま でも 過ぎ去った年月が

その三つをつなぐノリゲの糸の 色があせて行くさまに 現れて行く


それでも 王の愛の昇華だと そののりげを大切に愛撫して

生きて行ったんでしょうか

機会があれば 調べてみたいですね  


Posted by massan&junjun at 23:32Comments(0)

2012年11月05日

のぼうの城を観た



じゅんじゅんです


土曜日まっさんと久しぶりに映画に行きました

いつになく夫婦50割引カップルが多く こんなことはおくりびと以来かな

のぼう様は城代にして君主のいとこだとか 

君主の奥方役で 鈴木保奈美がでていましたよ

週刊誌は彼女を負け組 山口智子を勝ち組設定したいようですが

どっこい さすがホリプロスカウトキャラバン 審査員特別賞

現役最後の役が大河の お染の方 復帰がお市の方

今回の奥方役も出ず入らずで こなしていましたよ

どちらの女優にしろ 15年とか休んでてメインキャストに復帰できる

んですから 中年女性全体から見れば どちらも勝ち組でしょ

史実によると この奥方は 君主の長女 甲斐姫には継母で

甲斐姫には二人の妹(三人とも奥方には継子にあたる)がおり

三人とも武勇すぐれていたという 甲斐姫 巴午前顔負け説も

あるらしいが 今回の主役はのぼう様なので さくっとその辺は

一エピソードに限定 そのためには姫は甲斐姫だけでいいし

実母か継母かも関係な~い とばかり 話は進んでいく


のぼうさまの下に 三人の武勇の武将

佐藤浩市にぐっさんに成宮くん 

秀吉方からは 三成に大谷吉継に長束正家 今回正家が一手に

悪役を引き受けてます

みんないいひとで 映画見た後 さぞやすっきりした気分と?

いいえいいえ 秀吉を敵に回して ハッピーエンドなわけがないです

でもでも 高松城の水攻めに成功する秀吉 それをみる佐吉三成の

あこがれに満ちた目を あの上地君が 演じちゃってます

それともあれが地なんでしょうか

大谷吉継 秀吉の落とし子説もあるこの武将を演じるは ちゅらさん

の弟 

この武将に 名乗りを上げたため ぐっさんと成宮君の演じる武将の

名前は記録に残ったんでしょうか 

秀吉は三献茶の男とあなどられる三成のために のぼうさまの城を

2万の軍勢で攻めさせるのだが。。。三成はあこがれの水攻めを

実行してしまう

映画としては この水攻めの前に一戦あり 開戦の太鼓あり 名乗り

合いありで 良い時代よのう と思って見ていると

なにせ500対2万の戦なので(しかも城にのこった侍が500で 籠城

する百姓を入れても三千とかなので)えげつない手も使わにゃ勝てない

それにしても 三成に武勲を立てさせるための秀吉の偏愛 散財

なぜにそこまで?

ひいきはうまくゆかず 石田堤は今も埼玉の地に残れどそれは

三成の戦下手 の証拠品となってしまったにすぎない

信玄堤のような治水事業とはちがうんだよ とまっさん


のぼう様は 野村万斎に合った役だとはおもうが

しかし 馬鹿かりこうかわからないのぼうさま という感じがしないのが

残念よね

そして残念と言えば甲斐姫 姫に見えない

どのくらい姫にみえないかというと 隠し砦の長沢まさみより姫に

見えません

大奥 綱吉編 の綱吉が管野美穂です 姫と言えば今や彼女の一人

勝ちです 35歳ですがなにか?です 武勇の姫には見えにくい?

全く姫に見えないより上でしょう

そこまで姫にこだわるのには ちょいとわけがあります

甲斐姫は秀吉の16人の側室のうちのひとりに数えられているようですが

(ネタばれとか怒らないでよ 史実だから)

秀頼の側室も同じく成田氏の女で 甲斐姫がその成田氏の女だと

言う説もあったほど 

秀頼の側室の成田氏の娘が 秀頼の一男一女を生み

千姫の助命で生き残ったこの姫が 鎌倉東慶寺に入ったので

この寺が縁切り寺として 特権を与えられたとか


秀吉は忍城を取り上げたが のぼうさまのいとこである君主は

別に領地を与えられた

忍城も 関東の砦城として 残されていく


成田氏は どっこいしたたかに生き残っていったんではないかと


特に秀頼の側室斡旋に関して 甲斐姫とか67で尾張で死んだ

とかいうのぼう様が 暗躍していたんでは などと想像してしまいます

  


Posted by massan&junjun at 00:16Comments(0)

2012年11月04日

インテリア講座32 ―遠近法―


まっさんです。もう11月ですね。

時の流れの速さにただ驚くばかりの今日この頃です。

さて、今日は遠近法をご紹介しましょう。

なに、そんなことなら知っているよ。という皆さんも多いとは存じ

ますが、まあ、静聴のほどお願いいたします。

人の目は大きく描かれたものに関して手前にあるものと感じるよ

うに出来ています。

逆に小さく描かれたものは遠くにあるものと感じます。

不思議ですね。

この手法を応用した描き方に、パースペクチィブがあります。

より複雑化した描き方に、三次元や四次元の手法を使いますが、こ

こまでくるとプロの範疇でしょう。

すいません。話題が逸れました。

インテリアにこの遠近法を利用してみましょう。

簡単に説明すると、部屋の入り口を起点として、大きい家具を手前

に配置し、奥にいくにしたがって小さな家具を配置していきます。

大きな家具を移動するのは大変な場合が多いですから、最初から大

きな家具の配置を間違わない事が重要です。

そして、小さなアイテム達は、奥の方に配置してみましょう。

奥行き感がでる筈です。

皆さんも一度試してみて下さい。


  


Posted by massan&junjun at 14:55Comments(0)

2012年11月01日

インテリア講座31 -高さとラインを揃える-



まっさんです。

もう季節は秋本番です。紅葉が綺麗になるのもあと2週間位で

しょうか。

温泉や宿に泊まって、おいしい夕食とお酒を楽しむのも心が引

きつけられます。

では、今日は家具の配置を揃えるためのポイントについてです。

皆さんも複数の家具があれば、テイストや色づかいを揃えるこ

とはご存知だと思います。

でも、いいと思って買った家具でも、微妙に他の家具との相性、

雰囲気が違ってしまう場合も多いのではないでしょうか。

そんな時には、サイズが重要な指針となります。

高さだけではなく、奥行きも違っているといったような場合、

どうコーディネートするのかは、大変難しいものといえます。

でも、一つ工夫すれば、何とか「さま」になる方法があるので

す。それは、複数の家具を並べて置くのであれば、高さや奥行

きが同じものをまづ最初に配置しておくのです。

つまり、前面のラインを揃える事で、すっきり感を出す訳です。

統一感がでて、シンメトリーの完成です。

また、壁面のディスプレーにおいても同じ事がいえます。

例えば、間口のドアの高さに合わせて絵や写真を配置すると

統一感が出てきます。

お試しあれ。




  


Posted by massan&junjun at 19:07Comments(0)