2011年05月09日

夜が来ても朝が来ても






じゅんじゅんです



GW 終わってしまいましたが これから続く怒涛の10週間でも

GW最後の日に ゆったり取った 朝食と夕食の真似くらいは 

また日曜日にできますね そうなぐさめつつ 写真を撮ったのでした

夜が来ても朝が来ても


朝食後 掃除機をかけている まっさんをしり目に こんなことをしてました

献立をたてて 今夜の夕食に足りない材料 月曜から3~4日分の

お弁当にいれる野菜などを 買ってきてもらうためには 献立をたてないと

夜が来ても朝が来ても


整えました!

まっさんは 枝豆のさやを入れるお皿がないとテーブルの上に置いちゃう

私は同じ皿に戻しても区別がつくけれど。。。殻入れを添えるのが

正式マナー? 親切? でもふたりの間に置いておいたら

しっかり 殻はテーブルの上に出してました ここにいれてよ~

テーブルを指先で こんこんたたいちゃいましたよ どうどう じゅんじゅん

夜が来ても朝が来ても


これが まっさんGWスペシャルな朝食face03

って 目玉がひとつ 増えただけ

そういえば アフタヌーンティーで紅茶入れを買ってもらったんでした

このかたちと ポット型を二つ同時に カードで

まあ ポットの方をひとつ まっさんが割っちゃったので 罪滅ぼしの

意味もあったんだろうけど 常々 必要なものは買いなさい と

豪語してるだけのことはあるよ

じゅんじゅんはさあ ケチなのか 必要なものの優先順位が時々

乱れるのか まあ両方なんだけど そういう買い物ができないのよね

この紅茶入れも 取っ手が木のと2種類あって選べなくてさ

まっさんに選んでもらう始末よ

おまけに中の器具が斜めになってたら まっさんは注文つけて

在庫調べさせて 曲がってない在庫の方を買いました

当然なんだけど そこまでしたら私は疲れて もう一つ買おうなんて気には

なれないの 意外とへなちょこでしょicon123

ホイル焼きの中身は鮭と烏賊とまいたけ なんですけど

たらとホタテと椎茸の方が 美味しいと思う

鮭は バター焼きの方が あるいはフライの方が美味いな

ただ冷凍庫に 鮭しかなかったもんで

春が来ても夏が来ても 夜が来ても朝が来てもは

ダーリング♪ のセリフだけど

これから怒涛の10週間 日曜日以外は 朝も夜も もちろん昼も

一緒にご飯が食べられないふたりなんでした

ほんの10日間 一緒の食事が続いただけで それを忘れていましたよ

今度の日曜日には 赤身の肉を食べますか 赤ワインで

それにしても これから夜が来ても朝が来ても ひとりで食事をして

ひとりで 14時間を過ごすんですねえ

お弁当の献立ばかりじゃなく 自分時間のスケジュールも組まなくちゃ

もったいないというもの う~ん

自分自身にかまわなくなるのを セルフ・ネグレストというんですって

今年ももう 1/3が過ぎてしまったのです ね

もっと自分を かまってあげなきゃと 思います





Posted by massan&junjun at 01:33│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。