2010年11月27日

お弁当 詰めよう


じゅんじゅんです



一人で晩御飯も 8か月が過ぎ 慣れたんですけども。。。

さびしい女は太る っていいますが 背中とウエストのロースが半端ない

で 減量本気ではじめまする

「一カ月で3キロ痩せる」特集は多いけれど 3キロなんて着痩せのうち

私 キロは申しません 体脂肪率を18パーセント落とすぞ

へ~そんなに落とせるんだ。。。って言わないで

昨日友人に 自分でグラデーッションネイル塗ったんだ(自慢げ)と言ったら

「時間あるもんね!」と返された いいえ誰にも一日は24時間よ

しかも主婦は全部の時間を自分の為になんか使えないしさあ

まあ時間あるのは事実よ しかし減量って 時間あればできるってもんじゃ

ないし むしろ時間ない人の方が 太る暇もないってもんじゃありません?

まっさんは お弁当のご飯を測って入れている分量になれたので

いいや ちょっと残っちゃうと面倒だから入れちゃえと ご飯をぎゅうぎゅう

詰めると 帰ってきてから「今日のご飯 多くないか?食べても食べても

減らなかったぞ!」とかいうんです

一定量に慣らすためにもお弁当って有効なんですね

明日 お弁当箱 買ってこようかな まっさんにも そろそろ新しい

お弁当箱で 気分を変えてあげよう って 作る自分の気分の方が

変えたいのかもしれません

月曜日から お弁当二人分 詰めようかなあ やっぱり

で 金曜日と土曜日のお弁当です

  11/26 金曜日 久々登場 牛肉とオクラの塩炒め弁当

お弁当 詰めよう


   お昼 私の分の詰めておいたお弁当

お弁当 詰めよう


  11/27 土曜日 カリフラワー オーロラソース弁当 野菜はニンニクの芽とえのき 人参 コーンのレンジバターです

お弁当 詰めよう


フライは冷凍のお弁当用メンチカツ 2個重ねて入ってます

今日は久しぶりの白米です

まっさんは疲れがたまっているのか 目が真っ赤っか

目薬差して夜学に出て行きました 明日 かかりつけの目医者に

行きます 派手に血が~な場合 表面の毛細血管が乾燥などで切れた

だけな場合が多いようですが 一応念のため

男性は還暦超えるまで こまめにメンテしておかないと その後長く

もたないようです 気をつけろ~(どこにいったかなナガイ)

ちなみに今日のお昼は焼きうどん

若いころは 焼きうどんなんて どこが美味しいの とか

思っていましたが 美味しいですね なんかすぐお腹すく気がしますが

お弁当 詰めよう


これで麺は4/5袋くらいです ウコンパウダー クミンパウダーが

隠し味 です




Posted by massan&junjun at 17:28│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。