2010年11月13日

 ☆好物☆




じゅんじゅんです


 私 肉の中では この骨付きらむ が 一番好きかも

  11/12 昼食

 ☆好物☆


子供の頃は 母が作ってくれる 厚切りロースのポークピカタ 

ポテトフライと線キャベツ添え が一番好きだったし

サーロインステーキだって好きだが どちらも ちょっと最近 しつこく感じる

ようになりまして まして主食抜き の今 厚切りロースのポークピカタでは

炊き立てご飯が 恋しくなってしまう。。。

それに どうしても習慣から ディナーメニューという意識がぬけなくて

そのてん骨付きラムなら 昼食にちょいと焼いて 軽く食べるのに適して

いると思うんです ただいつも 癖で パン粉焼きにしてしまうので

どうかなと。今回は、ソテーミックスハーヴ(ガーリック・ジンジャー・

オレガノ・マジョラム・セージ・タイム・バジル・ローズマリー入り)を

使ったんですけども 結局 小麦粉で肉に幕を作ってから焼くので

まあ 卵とパン粉の分は カロリーが少なくなったのかな あとパン粉が

吸う油の分も 馬鹿にならないのかも


  結局 11日 木曜日は シャワーを浴びてランチに行けました

新横浜のプリンスホテル1Fにある「マルデナポリ」で前菜のグランデに

豚ロースの香草焼き 車で行ったので飲み物は水でしたが

そして カプリブルーという輸入物のブティックで自分用の財布を物色

したら 財布とバックと小物入れが クリムトの絵をモチーフにした

ゴブラン織り風のシリーズものになってる「物」に目がとまり。。。

いかん!冷静になろう と そうだ 友達のクリスマスプレゼント買おうと。

ひとって 自分に似合うものより 欲しいものを買ってしまったりするが

ひとのことだったら よくわかったりする。。。

ついでに友人にメールし 次に会う日を取り決める。

友人が包みを開けたら 写真に撮ってここにUPしましょうか。

そこまでは 気晴らし という感じで 優雅だったのだが 主婦の悲しさ

地下の食料品売り場に行き 私が飲んで減らしてるナポレオンの値段を

見る(舅の形見なんで頂き物で値段を知らんで飲んでる おそるべ)

それは棚にないので キャンティ2本 ひっつかむ。

豚肉の香草焼き なあにハーヴさえありゃ自分で作れるじゃんとこれも買う

豚肉の代わりに 上記の理由とまっさんが嫌いで作ってない骨付きラムも

買う。その他 お弁当用の野菜などなど買い物。車に戻るともうすぐ5時

ランチが2時ごろだったので「2時から5時か とんだ昼顔だわ」と苦笑い

あちらはガーターベルトで哲学的売春 こちらはカーゴパンツでガテン系?

主婦だわと 帰ってきたのでした。


    11/12 朝食9時と夕食17時

 ☆好物☆


 ☆好物☆


このほかに食べたもの 

朝食後リッツ5枚 無塩ナッツひとつかみ 紅茶は500ml

昼食後 キャラメル入りチヨコ2粒 ブラックチョコ2粒

ブラックコーヒー250ml 赤ワインは2杯(160ml)

15時 無塩ミックスナッツひとつかみ

  結局借りてきたビデオは 11日 アリス イン ワンダーランドをみて

12日 つまり昨日は 一日ビデオ鑑賞 「ハワーズ・エンド」「副王家の

人々」

今朝の体重 前日比マイナス0.2kg(12日めで1.2キロ減)






Posted by massan&junjun at 12:21│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。