2009年08月05日

縛り


じゅんじゅんです

ネットスーパーを今日も今日とてあまりの暑さに利用中なのですが、運送料

というものがつくんですね。バスの往復運賃より安いところがみそなんです

けど。これがある一定額以上買い物すると必要なくなるシステムになってる

んです。

バス代より安いんだから拘る必要はないんです。でもね、少しでも得をした

いという主婦根性なのかなあ。。。

ついついその一定額ぎりぎりよりチョイうえまで、買物したいとおもってし

まうんですねええ。

ところが気が付くと、すぐ7~8千円になってるんです。

あ、暑いからアイスも買おう。あ、あれも忘れてた。。。みるみる

1万円に近づいていく。ある時には超えてしまう。

そうすると、今度は削り始めるんです。とほほ。

ネットスーパーでの買い物には、自分なりの縛りがあるんです。

現金引き換えにすること。

うっかりカード払いになんかしたら大変です。まっさんのカミナリが落ちて

しまう。会社の帰りにスーパーの買い物を頼むことも多いのですが、そのと

き家計費から払うのがいやで「カードで買ったんでしょ?」と確かめて免除

してもらうので、ネットスーパーの分までカードにしたら家計費を減らされ

てしまいます。

だから、一万円札一枚握りしめてですね、パソコンでネットスーパーに入っ

ていくわけです。

きのう、ソファーを買った家具やから「一年点検のお電話です。何か問題は

ありませんか?」と電話が来ました。こんな真夏に家具を買った覚えはな

い!とまっさんにいうと、「支払いが夏だったんだよ」と笑われました。

そうか、夏のボーナス一括払いだったのね。いやソファ代の一部を出せとい

って10万円徴収されたのが春だったしさあ。。。

とにかく世の中、支払期日がすべて。下手にカード払いにして後顧の憂いを

作るより、この自分に課した縛りを守る方がストレスにならず世間とまっさ

んに対する私の信用も崩れずいい、と決意を新たにしたというお話でした。

縛り



Posted by massan&junjun at 21:10│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。