2011年01月12日

草も木もないジャングル





じゅんじゅんです



昨日 私の忠告を無視して手袋をはめて行かなかったまっさん。

今日は 「せっかくもってるのに 使わない手は無い」とか言いながら

はめて出かけました。

言いわけの仕方が 亡き舅めいてきた今日この頃です。

閑話休題。持たせたお弁当は これだっ!

草も木もないジャングル


お弁当作りも二日目。朝の習慣も戻ってきて、残りのおかずで朝食を取り

新聞を読みながら CSの番組表をチェック。

ボイルドエッグを失敗した 朝食は これ

草も木もないジャングル


映画を一本見る間に朝の薬を飲み、今朝はネットスーパーの注文も

こなしました。

今朝の新聞に「“タイガーマスク”運動」についての 記名記事が載って

いました。

去年のクリスマスに児童養護施設にランドセルをプレゼントした

「伊達直人」氏は「運動」にしようとは思っていなかっただろうと

記事にはありましたが、当人は 世間がこの連鎖を陽性に容認している

以上に 許容範囲なんではないでしょうか。

つまり 「伊達直人は私だけの偽名だ」なんて 考えてはいないはず。

むしろ 連鎖の鎖状のひとに 矢吹ジョー など 他の名を名乗る人が出て

いるところが面白い。

そのひとだって 「おれがおれが」 と言う気持ちではないと思う。

ただ タイガーマスクだけでなく矢吹ジョーも忘れないで欲しいだけでは?

私も だったら 009こと嶋村ジョー(でしたよね?記憶違い?)も

忘れないでほしいけれども。

タイガーマスクこと伊達直人の名前が、「児童養護施設へのプレゼント」と

同一の意味を持つようになれば、たとえ児童施設の場所が分からず、

警察署に置き去りにしたプレゼントでも、拾得物として遅れて届けられる

羽目になると言うことにならずに済むかもしれない。

私はむしろ 「伊達直人」は 児童施設にプレゼントを贈る際の共通の偽名

という“お約束”が出来れば、アルファベット記号などで名乗ったつもりか、

そのため プレゼントなのかどうか意味不明で、拾得物扱いになるという

ことも無くなるのではないかと思う。

偽名・匿名を使用しながら、「伊達直人」と同一視されることを嫌うならば、

せめて「Xジャパンのヒデのように できることをするだけ」と 

プレゼントを持参したり、きちんと手紙を添えたりするべきであろう。

ランドセルの相場は、3万~から5万だと、朝日新聞の記事にはあった。

それって「朝日相場」ってやつではないだろうか?

6年間 ランドセルを背負う子が稀なこと(体格と合わなくなったり ね)

1年生の小柄な子や骨細の子には総革製は重すぎると 革製を避ける

親もいるのだから。

記事には 赤と黒のランドセル について プレゼントの善意性を認め

ながらも 子供たちは本当は何色のランドセルが良かったか?などの

問題点を指摘していた。

その点に、私には2つばかり、意見がありまする~

1つは、けして、「プレゼントしてもらう身分で 贅沢をいうな」という

意味ではないが、プレゼントというものは そういうものだという 

学習の機会になるし するべきではないかと思う。

そして 意にそわない 本当はOOが良かったが XXを頂いた場合、

「OOが一番欲しかったの~(すでに嘘くさいがあ)ほんとうにありがと~」

とお礼を言うか、「(心の声)ふっ。まあ これでも用は足りるし 

良しとするか」とひとりごちつつ、「ありがとうございます」と

クールに決めるかは あなた次第!

ということも 教えるべきなんではないでしょうか。

処世術?う~ん でも ただ「贈ってくださった方に感謝しなさい」と

教えるよりも いいと思うんですよお そして 本当に好きなものは 

自分で働いて買うんですよ それはみんな同じなんですよ 親と一緒に

暮らしてる子でも 暮らせない子でもって 当たり前のことを 暴露

しちまった方がいいんです。

親と暮らしてる子も 上記の処世術?は駆使しているんですよって。

物事には、区別すべきことと、区別するよりも全体を見るべきことがある。

プレゼントされた側の児童に、個性や好みがあるのはもちろんであろう。

しかし、ここで2つ目の意見を言わせていただけば、

「私達の頃は、女の子は赤、男の子は黒とランドセルの色は決まって

いたし、みんながそうだったから、疑問に思わなかったし、学習院は

女の子も黒で制服とマッチしていて格好いいが、公立の小学校は私服

だったから、私服の色味に男女の違いがあったように、ランドセルが

2色で色分けされていてもその方がよいと思っていたくらいだ。

たまに薄いピンクや明るい茶色などのランドセルを背負ってる子がいたが、

別にいじめたりはしなかった。

結構小学生って、ランドセルが田舎の大学生の車と同じで、足ならぬ

教科書入れにすぎないって認識があったんではないでしょうか。

買ってもらって嬉しくて入学式前に背負って歩く、は 当時の4コマ漫画

の定番だったが、そんな子もいただろうけど、私は必要な時まで

しまっておくタイプ。むしろ弟がうらやましがり、赤いランドセルを

背負って歩いた位。」

つまり~「伊達直人」を名乗るくらいだからあ

もちろん

白い マットの ジャングルに 今日も 嵐が 吹き荒れる~♪以下略

と すらすら歌える 私と同世代の人だと思うんですよお

タイガーマスクは何度も再放送されてますし 私も 2番まで歌える

(というより~ アニソンでかかると 歌わずにはいられない~ 

これとマジンガーZはね。)割には、タイガーマスクがファイトマネーを

出身の児童養護施設(アニメでは孤児院って言ってたと思うが)に贈って

いて、正体を隠している~と言うことは知ってたが 本名までは覚えて

いなかったから 年上世代か 熱心な というより わたしみたいな

主題歌ファンじゃなくて「お話」のファン なんでしょう。

だからあ~ 新入生 ランドセル 赤と黒 許してくれよ~

それに 経済学者のなんとかさんのいうように ひとは選択肢が増えると

選べなくなる んですよ。

好きな色が一色なこどもって 相当個性強いですよ。

それに6年間 自分が選んだ色を しょい続けるということです

その選択と責任を6歳児にまかせるより 男の子は黒 女の子は赤と

贈った「伊達直人」の思い切りを 私は愛でますよ。

えっ?だからあ 年寄りだから最近のランドセル事情を知らない とか

そういう慮りは むしろ不要 と。私はプレゼント お金で渡すの反対。

プレゼントは物の価値が大事なんじゃなくて 贈る相手のことを「思って」

いるひとがいた 時間や事実が 大事なんだから。

ここで 区別する場合と全体を見る場合について ちょっと考えを

述べますと やはり今朝の新聞の投書欄にあった 「冗談じゃない!

ノンアルコールビールくらい飲ませてよ」がいい例かな、と。

ノン・アルコールビールがボヴこと運転手役の人や、本来アルコールなどを

控えるべき妊婦などに 人気だと言う現状がありまして、そこに、

「妊婦やこども(未成年)がノン・アルコールビールを飲むことは、

飲酒習慣の助長になるからいかがなものか」という「規制運動」が出てきた

と。で 妊婦さんが 「冗談じゃない!妊婦はアルコール以外にも様々な

ことを抑制してるんだ。ノンアルコールビールくらいのみたい。

そもそも妊娠授乳中禁酒しても、その後アルコールをやめた人なんて

聞いたこともない。」と反論。

「アルコール薬物問題全国市民協議会」は 妊娠授乳が女性が飲酒習慣

を断つ機会 ととらえているらしい

わたくし妊娠授乳はしてませんが 飲酒習慣がぷっつり途切れたこと

ありますよ

それは腎機能が衰えてた間 ぷっつり 酒が不味くて 飲みたくなくなった

腎機能復活したら 美味いです 酒

不味くなったわけでもないのに お腹のBABYのために 

ノンアルコールビールでほっと一息 妊婦さんてけなげですよ 

妊娠授乳期間って1年以上でしょ

まさかノンアルコールビールを3缶1L も飲めやしません

「飲酒問題」つまり キッチンドリンカーやアルコール中毒と

 妊婦がノンアルコールビールを飲むのは 全然別の話。

そしてノンアルコールビールを 妊婦に販売するのと こどもに販売

するのは また 区別すべき 全く別次元の話。

「妊婦・こどもへの販売に異論」などと併記された日には

「おんなこども」と言う意識を 感じてしまうなあ

妊婦だからじゃなくて 女が酒を飲むのがそもそもいかん みたいな

考えが透けてみえる

それにさあ 妊婦はべつに こどもうむ機械じゃないのよ

BABYの健康のために禁酒してる 妊婦の人権は無視かい?って

疑問も湧いてくるじゃないの

「あたしが断乳出来るまで あなたも禁酒ね!!」ってワイフに迫られる

より 晩酌してる横で 一緒にノンアルコールビール飲んでストレス緩和

させてる妊婦な奥さんの方がいいでしょう~?市民協会のメンバーって

夫婦で飲まないの?そもそも妊娠しても禁酒しないひとを規制する方が

アルコール薬物問題の解決になるのに 出来ないから 販売する人を規制

しようと言う腹なんでしょう。

しかし腹ついでに言えば、そしてついおととしまで ジャンパースカート

着て電車に乗れば 小学生の女の子や若い男性に席を譲られてた私から

言えばですよ 19か20かどうやって見分ける?免許証の提示ですか?

草食系男子は免許取りませんがどうですか?学生証?社員証?

保険証?

妊婦か妊婦でないかも見分けがつかないし、結婚してると成人と

みなされるけど 20になるまではノンアルコールビールにしとこう

とか思ってる18歳のパパや16歳のママは どうやって結婚してること 

子供じゃないって証明するの酒屋さんに?

あ~めんどくさい ビール飲んじゃえ 親父ネットスーパーで買う時 

ひと箱余分に頼むわ てなことになるでしょ。

禁酒法思考なんです 要するに 酒が悪い 酒さえ断ちゃ 問題解決?

酒を飲み続ける その理由を もとから断たなきゃ ダメ でしょう。

ああ セントエルモスファイアーについても 考えてたんですけど遠くへ

来ちゃったな 久々ね

船乗りが航路を迷った時 海上にあらわれる セントエルモスファイアー

幻だけれど 船を正しい航路へ 導く

タイガーマスク=「伊達直人」も 実在の人物でない つまりは幻だが

ランドセルや学用品などを贈られた子供たちを 正しい航路へ導いてくれる

そんな気がするから 世間の陽性容認反応が出てるんだとおもうんです

「セントエルモスファイアー」の7人 「22歳でこんなに疲れるなんて」

大学出たての世間の風にさらされた お坊ちゃまお嬢ちゃまであろうと 

「セントエルモスファイアー」が必要な時があり それは貧富や 年齢

 その時々の境遇とは関係なく 必要なのだと感じるのだ。



Posted by massan&junjun at 13:12│Comments(3)
この記事へのコメント
モリケンです。

何時もコメントありがとうございます。

私はドトールに入ったことがなかったので

知りませんでした。

今度 ドトールでホットドックを食べます。

というより 近々食べに行ってみます。
Posted by モリケンモリケン at 2011年01月12日 14:13
今思い出しましたが ホットドックではなく
「ジャーマンドッグ」という名前でした^^;
年寄りなので 許されて~
ドトールにもそういえば久しく言ってない
私が跋扈してた頃は ハムやチキンをサーモンなどを挟んだ
サンドもあった って2年前か たべたいな ジャーマン
Posted by じゅんじゅん at 2011年01月12日 14:21
ドトールの「ジャーマンドック」ですね。
了解しました。
Posted by モリケンモリケン at 2011年01月12日 15:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。