2012年09月19日

2級建築士試験を受験して(2)


まっさんです。

前回は、製図試験の概要をご紹介しましたが、今日は学科試

験についてふれてみたいと思います。試験は、年1回。7月

の上旬に行われます。科目は4科目。建築計画、建築基準法、

建築構造、建築施工です。各科目共25題ずつあり、4科目

の計が100点です。合格基準点というのがあり、それは各

科目とも13点となっています。今年は建築構造の平均点が

低かったとかで、基準点が12点に引き下げられたそうです。

そして、各科目の合計が60点以上というのが、合格するた

めのラインとなります。ですから、13×4=52点では、

不合格で、あと8点を取らなくてはなりません。本年の受験

者総数は25、000人で合格者は7000人ほどでした。意外に

難しい試験なのです。来年以降、試験の難度がじょじょに高

くなるようです。来年、受験する方は頑張って下さい。簡単

に勉強方法をアドバイスしましょう。計画は範囲が広いです

が、一人当たりの面積が場所によって違っていますが、その

数値を暗記してみて下さい。暗記対象の数値は参考書に出て

いる筈です。ちなみに映画館の一人当たりの占有面積は0.

5㎡です。100人いれば50㎡です。基準法は、施行令の各

条文と基準法をじっくり比べて、大事な部分、すなわち防火

区画とか耐火建築物の要件とかを勉強して下さい。今、あげ

たのはあくまで例ですから、自分であとはしっかりフォロー

して下さい。構造は25問中、7問が計算問題で、後がコン

クリートや鉄骨の問題です。計算問題の半分は正解できるよ

う頑張りましょう。あとは、練習問題と要点整理で乗り切り

ましょう。施工は、工事の写真とかイラストの例示をみてお

くと分り易いです。以上、簡単ではありますが、学科試験の

紹介でした。


2級建築士試験を受験して(2)



Posted by massan&junjun at 22:43│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。