2009年05月29日

バロック

まっさんです。

今日は、バロックについてレポートします。

時は17世紀から18世紀にかけてです。日本では江戸時代の中期から後半

にかかる頃でしょうか。

バロックの語源は「歪んだ真珠」です。かわった意味ですが、インテリア

においてもそれまでの流れからかなり変わった様式が現れます。

例えば、イギリスにおいて、ねじり脚の椅子やらっきょう型の挽物など

です。ねじれたものが良く見えたのかもしれません。

ただし、豪華なインテリアもあります。

例えば、フランスでは、アンドレ・シャルル・ブールがベルサイユ宮殿の

室内装飾を手掛けていますが、その豪華さには、目を奪われます。

一方、イタリアでは、ガラス器の秀麗さで有名なベネチアが隆盛となって

います。私もサンマルコ広場に面したガラス工房で実物を見ましたが、

表面の加工技術が優れたものだと思います。

その他、陶器では、マジョルカ陶器が有名です。

ちなみに、フランスではこの時期をルイ14世紀様式、イギリスでは後期

ジャコビアン様式、ウィリアム・アンド・マリー様式といいます。

今年、ICの試験をうける方がいたら、この辺、出るかもしれませんよ。face02

本日はここまで。

バロック



Posted by massan&junjun at 23:56│Comments(3)
この記事へのトラックバック
6月の誕生石パール誰でも知っている宝石なのに正しい知識は意外と知られていない宝石のひとつですパールは貝から生まれますその貝(母貝)によって異なった特質が現れます写真のパー...
個性で選ぶ  タヒチパール【ハナブサ/ブログ】at 2009年06月04日 12:06
この記事へのコメント
φ(.. ) メモメモ  なるほど!!
本家パールの世界でも
バロック真珠は 独特の魅力があります

来週あたり バロックパールの記事を載せてみます
Posted by hanabusa at 2009年05月30日 00:21
コメントを入れて自分のブログにもっどったら
まっさんからのコメントが 入っていたので
びっくりしました
ご無沙汰 失礼いたしました!
Posted by hanabusa at 2009年05月30日 00:26
まっさんです。

同時刻に、お互いのブログを閲覧してコメントを交換しあう

というのも、どっかで縁がつながっているのかもしれません

ね。

今後とも、よろしくお願いします。
Posted by まっさん at 2009年05月30日 09:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。