2009年05月23日

ギリシャのオーダー

まっさんです。

昨日は、ローマについてレポートしましたが、今日はそれより少し遡り

ますが、ギリシャのオーダーについてレポートします。

ギリシャというと、最近上映された「スリーハンドレッド」という映画

を思い出します。筋書きは、次の通りです。

前6世紀半ば、スパルタは、ギリシア屈指の強国へと成長しました。

そして、覇権国家として、より多くの支配権を広げるために、周辺のエリス・

テゲアとペロポネソス同盟を結びました。

スパルタの市民軍は、「スパルタ教育」の代名詞としてよくとりあげられますが、

ペルシア戦争において、その真価を発揮したのです。

紀元前480年、ペルシアの大軍に対して、アテナイのテミストクレスは、山間の

テルモピュライでペルシアの侵攻を食い止める作戦を立てました。

この戦場を主にスパルタ軍が担ったのです。

しかし内通者が出て背後を突かれ、窮地に陥ることとなってしまったのでした。

そこでスパルタ王レオニダス1世は他の諸都市の兵4000を先に逃亡させた

後、自ら300人のスパルタ兵と700人のテスピアイ兵、400人のテバイ兵を率

いて殿となり、玉砕したのでした。

この時間稼ぎにより、アテナイ海軍にペルシア軍を海上で迎撃する態勢を整え

させ、サラミス沖の海戦での勝利を可能にしたのでした。レオニダスとスパルタ

軍の勇敢な戦いぶりは全ギリシア人から称賛を受けたのでした。閑話休題。

ギリシャの代表的な建築はパルテノン神殿を思い出しますが、アクロポリスに

建築されました。

大理石で作られた石造建築物で、円柱の基部の直径を基準に建築各部の

寸法が比例的に決められています。これを「オーダー」といいます。

有名ですが、3種類あります。

「ドリス式」、「イオニア式」、「コリント式」です。

ドリス式は装飾が少なく、太い柱とエンタシスが特徴です。

イオニア式は柱頭の渦巻きに特徴があります。

コリント式は、アカンサスの葉の飾りが特徴です。

ギリシャの住宅はレンガ造りで、漆喰塗が一般的でした。

代表的な家具に「クリスモス」と呼ばれる椅子やディフロス(スツール)、クリーネ

(寝椅子)があります。

クリーネに横たわって、「スリーハンドレッド」が見れたら幸せですね。
face02


ギリシャのオーダー



Posted by massan&junjun at 18:23│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。